忍者ブログ
フリマのハルさんホームページあります http://harusanfurima.jimdo.com/毎週フリーマーケットで頑張る奮闘記ですフリマの情報や出店報告をやるのでフリーマーケットをやりたい方は必見(^_^)v
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    金田一少年の事件簿N(neo) #3

    金田一少年の事件簿N(neo) #3
    2014年8月2日(土) 21時00分~21時54分
    http://www.ntv.co.jp/kindaichi2014/
    【見どころ】
    はじめ(山田涼介)と美雪(川口春奈)は泊まりがけのアルバイトをすることになり、伊豆の孤島・不知火島へ向かった。仕事内容は、不動総合病院の研修医たちが参加する合宿での雑用。不知火島は別名・鬼火島とも呼ばれ、人の怨念が火となって現れる心霊現象・鬼火が集まる場所と語り継がれていた。はじめたちは、合宿の恒例行事である肝試しに参加。鬼火がたびたび目撃されている部屋をドアの鍵穴からのぞいたはじめは、研修医の一人・森村(前野朋哉)の死体を見つける。しかし、部屋のカギを開けて確かめると、あったはずの死体が忽然と消えていた…。

    【内容】
    胃の痛みを訴え、不動総合病院にやってきたはじめ(山田涼介)。大げさに騒ぐはじめに、付き添ってきた美雪(川口春奈)はあきれるばかり。美雪は、不動総合病院で募集している泊まり込みのアルバイトに、はじめと一緒に行こうと考えていた。仕事内容は、不動総合病院の研修医たちが参加する夏期合宿での雑用だった。医師の川崎洋三(布施博)に検査をしてもらった結果、はじめの胃痛の原因は単なる食べ過ぎと判明し、一安心。
    アルバイトに採用されたはじめと美雪は、合宿が行われる伊豆の孤島・不知火島へ向かった。美雪への下心でいっぱいのはじめは、大張り切り。美雪とうまくいくように援護射撃してほしいとはじめに頼まれた佐木(有岡大貴)も、一緒に行くことに。合宿に同行するのは、はじめたち3人のほか、アルバイト主任・新谷百合(森口瑤子)、合宿の講師を務める川崎、5人の研修医・椎名真木男(増田貴久)、加藤賢太郎(千葉雄大)、白石美穂(大野いと)、川島豊(桐山漣)、森村圭一(前野朋哉)。
    島に到着した一行は、宿泊先となる研修所の管理人・塚原伝造(品川徹)に迎えられる。塚原は、恒例行事の肝試しへの出欠をとると言い出す。肝試しには新谷、加藤、白石とともに、はじめたち3人も参加することに。
    塚原は、不知火島に伝わる怪談を始める。不知火島は別名・鬼火島とも呼ばれ、人の怨念が火となって現れる心霊現象“鬼火”が見えると言われていた。現在、研修所として使われている洋館は、かつて長期入院の患者のための療養所だった。そこで亡くなった多くの患者の怨念が島中にさまよっているらしい。そして、鬼火に憑りつかれた者は、死者の世界に連れていかれるという。
    肝試しとは、午前0時に研修所の一室である百日紅の間のドアの鍵穴を順番にのぞくことだった。百日紅の間は、鬼火の目撃談が何度も出ている場所。はじめは、一番先に鍵穴をのぞく羽目になってしまう。はじめが鍵穴をのぞくと、何者かが森村圭一の死体をロープで引き上げていた。続いて鍵穴をのぞいた加藤は、森村の首吊り死体を目撃する。
    はじめたちは驚き、あわててカギを開けて部屋の中へ。すると、確かにあったはずの森村の首吊り死体が忽然と消えていた…。


    ********************************
    ハルさんは食いしん坊なり
    フリマのハルさんホームページ
    http://harusanfurima.jimdo.com/

    食いしん坊ブログ
    はるっちの食いしん坊ブログ
    http://kuicinnboharu.blog.so-net.ne.jp/


    *******************************

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [1047]  [1046]  [1045]  [1044]  [1043]  [1042]  [1041]  [1040]  [1039]  [1038]  [1037





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]